表紙に記載のあるフランス語「Quaranteans(カランタン)」は40歳という意味。
特に妊娠を希望する女性にとっては、嫌でも年齢と向き合わなければならない時期です。現在、妊娠・出産を目指して治療されている女性が後悔しない選択をして欲しい。そんな想いから、ドクターと一緒に作ったマガジンです。
・胚盤胞に育たず初期胚移植も未着床。今後できることは?
・抗セントロメア抗体陽性で多核受精ばかりに。どんな治療が効果的?
・治療期間はあと1年と決断。どんな方法で採卵をしていったらいいのでしょうか?
・移植するも流産続き、AMH が低い場合、何個貯めれば安心?
・受精障害や胚の分割不良はすべて卵子の老化のせいなのでしょうか?
・41歳という年齢だけで体外受精をすすめられるのは普通なのでしょうか?
・採卵してもなかなか移植までいかない時は妊娠は諦めるべき?
・2度の稽留流産を経験。不育症検査は必要ないですか?
などなど、みなさんが聞きたい、知りたいことがたくさん詰まっております!
※こちらの商品は公式LINEからお申し込みいただけます