
材料(2人分)
・卵…2個
・小松菜…2株(約60 g)
・トマト…1/4 個(約50 g)
・桜エビ…小さじ1
・オリーブオイル…小さじ1/2
・塩…少々
・粗挽き黒こしょう…少々
作り方
① 小松菜は3㎝の長さ、トマトは1.5㎝角に切る。
② 耐熱ココットに小松菜を入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W) で1 分加熱する。
③ ラップを外し、卵を割り落とし、破裂防止のため竹串で卵黄に3~4個の穴をあける。卵黄の周りに角切りトマトを並べる。
④ ③にラップをふんわりかけ、さらに電子レンジで1 分加熱する。
⑤ ラップを外し、桜エビをのせ、塩、粗挽き黒こしょうで調味、オリーブオイルをまわしかけてできあがり。
※電子レンジの時間は1 個分の目安となります。
小松菜に含まれる「鉄」は動物性のたんぱく質やビタミンC と摂取することにより、効率よく吸収できます。またトマトがもつ抗酸化成分「リコピン」は加熱により吸収率がアップします。